2010-04-26 Mon 18:04
|
香川県の地から全国をみくみくに染める「みくせん」
先日徳島県で行われたイベント「マチ★アソビ vol.2」に出店や ドン・キホーテ秋葉原店にて「みくせん」の臨時販売など 次から次へと新しい企画を打ち立て精力的にアピール活動をされています。 今回はみくせんが九州初上陸という事もありまして 初音ミクみくらぶの中の人ことネルネルネ その初販売の場である あけのアクロスタウンコスプレピクニック に行ってきました(`・ω・´) ![]() まだコスプレイベントが始まる前の 会場であるセンターコートの模様です。 とは言ってもすでにコスプレされている方も多く そこら辺の至る場所でシャッターを切る音がしてました。 ![]() 上の写真では右奥にあたる みくせんの販売ブースです。 イベントが始まる前から1人で6個買いなど ちらほらまとめ買いもあり 順調に売り上げが伸びてる模様(´・ω・`) ![]() 販売ブースの横に何やら痛い車があります。 みくせんの営業&倉庫の車がみくせん仕様に痛くなってます(´・ω・`)ボルボ・・・ 手前にあるネギは食べられる本物です。 実はナンバープレートは 睡眠時間を削って前日に製作してたりもしてます。 ![]() 何やらボンネットの上に黄色い物体が(`・ω,';,.. ![]() ネルネルネ自身の持っている亞北ネルのねんぷち完成形を投入し しっかり亞北ネルのアピール工作・◇・ξ/ もちろんもりりんさんには許可済みっす(`・ω・´) このねんぷち軍団だけを写真に収めてる方もいらっしゃいました。(工作乙) ![]() いきなり看板娘のはちゅねさんに絡んでる亞北ネルさん(`・ω,';,.. ![]() もちろんみくせんの顔である着ぐるミクも登場です。 あけのアクロスタウン店内での買い物も自由でしたので 早速ネギの物色をしておられる模様 ![]() ネギが決定して購入している様子 レジのおばちゃんはすごく笑顔らしい。 ![]() でネギを調達してご満悦な様子(´・ω・`) ここからは写真が無い為文字だけになります(`・ω,';,..スマヌ (写真出来次第うp予定) 11:00~13:00 この日は快晴ということもあり 気温も暖かい過ごしやすい日のせいか お昼からショッピング街への一般客の来訪が多くなる。 みくせんもちょくちょく売れている模様で 初音ミクに扮した売り子さんと着ぐるミクが忙しそうです。 見た目は普通の方でもストラップがproject divaだったり ネギだったりとボカロファンと一発で分かるアイテムを付けられていて ちょっぴりうれしい気分に(´ー`*) 会場では体験コスプレがあり 衣装の無料貸し出しがあった為 そこら辺にそのキャラに扮した方が増えて賑やかきました。 14:00 いよいよメインイベントのコスプレ大会開始 当然椅子席は埋まり 立ち見も多くなる。 みくせんブーズから余裕で見えてたステージも この時間から見えにくく(´・ω・`) 審査員にはTVチャンピオンコスプレ選手権で決勝まで残ったらいむさんを始め みくせんの中の人もりりんさん・着ぐるミク・会場に来ているお客さん全員 参加者は25名いらして もちろん初音ミクさんに扮した参加者もいらっしゃいました。 15:00 25名のアピールタイムも終り審査・集計 その間もりりんさんと着ぐるミクのトークショー 声イメージもありますから着ぐるミクは手振りだけで しゃべるのはもりりんさんのみですけどね(´・ω・`) ボーカロイドについてを まずは知らないであろう高年齢の方でも分かりやすく噛み砕いた説明で好感 時折見せる着ぐるミクの動きに会場の至るところから「かわいい」との声 子供にも受けが良く雰囲気は大変良好 15:30 審査結果発表 5位~の発表となり それぞれの順位の賞品受け渡し(豪華賞品でうらやましす) 5位~2位で個人的に応援している初音ミクに扮した方はよばれず(´・ω・`) 「だめかな?」と思いつつも1位の発表を聞いてみると・・・ 優勝はその「初音ミク」さんでした。 めでたしめでたし(´ー`*) 16:00~ メインイベントも終りコスプレに扮した方もみくせんの売り子さんのみで 通りすがる客層が若い世代メインから親子連れ・夕飯の買い物おばちゃんが多くなる。 それでも声かけ+試食でぼちぼち買われている様子。 私も既にみくせん自体は賞味期限の切れたのが4つあるのですが せんべい自体は食べた事は無かったのですよね。 無絵柄のせんべいというわけで試食という形で始めて食べてみたりしてますw 19:00 撤収 あれだけ賑やかだった会場周辺も日が暮れだしてすっかり静かに 契約時間ギリギリまで粘るも用意されていたみくせん300個の完売はしきれずに(`・ω,';,.. というわけで撤収作業(私の場合はお手伝い的な簡単な仕事) こんな感じで1日が過ぎていきました。 1日売り場周辺に居たのですが このイベントに参加されているスタッフさんの頑張りは凄かったです。 幾度と無く受ける初音ミクについての質問 それを相手の年齢層によって分かりやすく何度も答えるスタッフさん達。 私は販売員としてブースに立つことは無かったのですが ほとんど休憩もとらずに ただ販売だけは無く細かい気配りが特に目立ってました。 初音ミクを知らない一般の方が 今回購入したみくせんをきっかけに興味を持ち 歌を聞いてその素晴らしさ・奥深さを理解してくださった方も多いかと思います。 これは今回のみくせんイベントだけじゃなくて 全てのイベントにも言えることかもしれません。 みくせんの中の人はツイッターでこの様な発言をされてます。 みくせんイベント誘致(地域振興優先)受け付けますw RT @u_akihiro: これ見ていると、私の街にミクを呼ぼう、というイベントもありだなって RT @mikusen: 自らお買上げプレイ! #mikusen http://twitpic.com/1i8y6a 当日イベント会場にあるロッテリアの売り上げが通常時に比べて倍増したそうです。 やはり若い方が多く集まったのがその要因でしょう。 地域活性化に企画をとお考えの方は みくせんを起用してみるのも面白いかと思いますね。 【公式サイト】初音ミク ネギ入りえびせん『みくせん』 志満秀×ピアプロ・コラボ企画! ![]() |
管理者だけに閲覧 | ||
| 初音ミクみくらぶ |
|