2008-08-22 Fri 10:00
|
過去にも初音ミクとコラボレーションをして話題となった
ネットゲームである、スカッとゴルフパンヤ! このスカッとゴルフパンヤ!が装いも新たにシーズン4としてリニューアルしました。 このシーズン4の公式テーマ曲はESTiさんの作曲した「Zero Fill Love」なのですが その曲の一部分ですが、初音ミクを起用しています。 早速私もログインをしたのですが ログイン音楽はその「Zero Fill Love」のinstrumental版が流れていました。 パンヤ Zero Fill Love (ゲーム内BGM ver.) 動画は韓国版なのですが、日本でも全く同じです。 何かパンヤに初音ミクが戻ってきてくれたという感じで 私としてもうれしいですね(´ー`*) またシーズン4からの新要素として ペイント服(個人で自由に服がデザインできる)というものができ 手間はかかりますが頑張ってペイントすると 自分の好きな衣装を再現することもできます。 ![]() この画像は、そのペイント服で再現した、新キャラ「ルーシア」の初音ミク服です。 これは一例ですが、例えば亜種である弱音ハクや亞北ネルも再現することが可能だという事です。 ドット打ち込みになるので時間は掛かりますけどね(゚ー゚;Aアセアセ 他にもKAITOやMEIKOもきっと再現できると思います。 (MEIKOは既存の服でもかなりそれっぽくなりますけどねw) ![]() 何かまた熱くなってきたスカッとゴルフパンヤ! 基本プレイ料金は無料です。 気になる方は一度やってみませんか? ![]() |
■スカッとゴルフ パンヤ 4シーズン・デライト-オンラインRPGは「協働する組織」の実験場?
こんにちは。初音ミクはすばらしいDTMですね。私も、遊び程度には使っています。最近はバッハのインベンションを人の声で演奏するなどのこともやってみました。このようなDTMで音楽の世界のコラボレーションも進んでいますね。特にポピュラー音楽界は進んでいます。ディレクター、編曲者、作曲者、アーティストの間でファイルを交換しながら、壮大なコラージュをつくるように感じて仕事を進めています。企業同士のコラボレーションこれからもどんどん増えていきますね。古くは、石油会社の原油輸送。一隻の大きなタンカーで複数の会社の原油を運んで、運賃を節約しています。そうして、各社のパイプラインは互いに接続されています。ある会社が足りなくなれば、余っている会社から融通するようになっています。これからも、顧客ニーズに応える為、徹底的にコストを削減するため、多くの世界でコラボレーションが進んでいくことでしょう。私は、これに関してパンヤを題材に掲載してみました。詳細は是非私のブログをご覧になってください。
|
管理者だけに閲覧 | ||
| 初音ミクみくらぶ |
|